キャラ絵で学ぶ図鑑シリーズの宗教編4冊が”セット販売”になりました。『仏教図鑑』『神道図鑑』『地獄図鑑』『キリスト教図鑑』──楽しくて記憶に残るイラストとていねいな解説で、子どもから大人まで「宗教」がわかりやすく学べます。
キャラ絵で学ぶ! 日本と世界のおもしろ宗教図鑑 (日本語) 単行本
監修:山折哲雄、文:小松事務所&千羽ひとみ、出版プロデュース:中野健彦
戦後日本のベストセラートップ10 ~出版指標年表(2015年版)
1981年/黒柳徹子/講談社
児童書として歴代1位にして戦後日本のベストセラー不動の1位。
1968年/松下幸之助/PHP研究所/文庫判
自己啓発書の日本歴代1位作品。
1999年/J.K.ローリング/静山社/A5判/512頁
日本の戦後ベストセラートップ10に3冊ランクインする世界的ベストセラーの第一弾。
1998年/乙武洋匡/講談社/四六判
2003年/養老孟司/新潮社/新書判/204頁
もっとも売れた新書本
2000年/J.K.ローリング/静山社/A5判/512頁
世界的ベストセラーシリーズ第2弾。
1995年/春山茂雄/サンマーク出版
もっとも売れた健康本。第2弾も100万部超え。
2001年/J.K.ローリング/静山社/A5判/576頁
世界的ベストセラー『ハリー・ポッターシリーズ』の第3弾。
2000年/スペンサー・ジョンソン/扶桑社/A5判/96頁
世界のトップ企業が研修テキストにも採用しているビジネス書。
1945年/誠文堂新光社/四六半裁判/32頁
終戦後初の出版物としても知られている。I. 日常会話、II. 買物、III. 道を訊ねる、の三部で構成された実用書。日常生活に密接な日本語と英語の対比表を掲載。現在は絶版ながら発売から75年を経過してなおトップテンに名を連ねる名著。