カテゴリーアーカイブ information

投稿者:admin

『人が集まる!求人票実例集160』5/9発売!

求人票に記載する内容は、本来は各企業が自由に作成すべきもの。一方で、従来から人材採用に関する書籍が数多く出版されているにもかかわらず、「理論や考え方は理解できたが、それを実際に自社の求人票に落とし込むことができない」という声は少なくありません。その要因は、「そもそも求人票の“型”がわからない」こと。
本書では、求人票作成の基本に加え、1000社以上の求人に関わってきた著者の豊富な経験から、リアルな職種別求人票のサンプルを公開。ハローワークだけでなく自社サイトや有料の求人媒体でもアレンジして汎用が可能です。

Amazonで購入

誠文堂新光社/五十川将史
投稿者:admin

『キャラ絵で学ぶ!三国志図鑑』4/21発売!

中国の後漢末期から三国時代にかけての魏・呉・蜀の動乱時代を描いた『三国志』。何度もゲームやアニメ、漫画化される歴史書の登場人物は曹操、孫権、劉備、諸葛孔明など個性的で大変魅力的です。本書では、その登場人物をいとうみつるさんのイラストでキャラクター化。ストーリー、逸話など含めてわかりやすく解説する1冊です。

Amazonで購入

すばる舎/伊藤賀一・いとうみつる・小松事務所
投稿者:admin

『図解 一倉定の実践社長学』4/11発売!

「会社の赤字は、お客様を忘れたのが原因である!」一倉定の教える経営術は有用なものばかりですが、唯一のネックが網羅的に学ぶ際のハードルの高さ。現状10巻超の『一倉定の社長学シリーズ』に頼るしかなく、そのボリュームと難解さに脱落する人が多数です。本書は大ヒットとなった『図解で学ぶ ドラッカー入門(日本能率協会)』の一倉定版。社長学マップで一倉の社長学を簡潔かつ読みやすくまとめた1冊です。

Amazonで購入

あさ出版/伊藤彰彦
投稿者:admin

『あの企業・店舗が儲けている仕組み』3/19発売!

ワークマンが10年で売上高3倍の秘密、しまむらとドン・キホーテの集客法、ユニクロになくてニトリにあるもの…などなど。身近なお店の利益の出し方から、経済が見えてくるお役立ち本。楽しみながら、利益を生む考え方が身につく1冊。

Amazonで購入

大和書房/鎌田正文
投稿者:admin

『ざんねんなクルマ図鑑』3/2発売!

「ざんねんなクルマ」とは、けっして失敗作ではありません。その時代ごとに、可能性を見いだした技術やアイデア、あるいは流行を見こして、自動車エンジニアやデザイナーが全身全霊をかけて描いた傑作です。斜め後ろが見えず危険すぎ!! 社内が暑く夏は乗れない!! 大量生産不可能! 安全性が高く、燃費もよく、デザインも洗練されている近年の自動車は、過去の失敗の改善の上にあります。本書では。そんな懸命な努力の中、「失敗」してきた“ざんねん”なクルマたちを、イラストつきで愛を込めて紹介します。

Amazonで購入する

KADOKAWA/昭和自動車研究会
投稿者:admin

『いちばんやさしい幹細胞治療ハンドブック』2/28発売!

幹細胞治療(Stem-cell therapy) とは、幹細胞を使って疾患を治療または予防する治療法です。一般的に行われている骨髄移植もその一つで効果は実証されています。さらに様々な起源の幹細胞を使うことで、糖尿病、心臓病、神経変性疾患を、幹細胞治療で治療しようという研究が進められています。その中でも注目すべきは、これまで根本的な治療がないとされていた自閉症に効果があるという報告。そして、幹細胞治療による治療はすでに開始され、さらに研究が進められています。本書では、幹細胞治療とは何かを解説しつつ、自閉症治療の最前線を紹介します。

Amazonで購入

パジル・タカヒロ/彩図社
投稿者:admin

『キャラ絵で学ぶ!豊臣秀吉図鑑』2/19発売!

不世出の出世男、豊臣秀吉の誕生から関白としての黄金の日々、そして豊臣家の落日までを描く『キャラ絵で学ぶ!三英傑シリーズ』第2弾。歴史はちょっと苦手という大人でも子どもと一緒に楽しみながら戦国時代を学び直しできる1冊。監修は「日本一生徒数の多い社会科講師」伊藤賀一先生。イラストはキャラ絵日本一のいとうみつるさんのダブル伊藤体制としては第4弾です。

Amazonで購入

発行:すばる舎 監修:伊藤賀一
投稿者:admin

『愛ネコにやってはいけない88の常識』2刷!

ねこブームの昨今、ねこの飼育に必要なアイテムと知識、そして医療は出尽くして、飼い主は「やらなければいけないこと」を両手に持ちきれない状態でねこと暮らしています。本書では、猫の爪を切ってはいけません/便秘で薬に頼ってはいけません/猫にしつけは無用無駄です/ドライキャットフードだけを毎日食べるのはいけません…などなどねこに「してはいけないこと」に焦点をあてて、獣医師であり、アメリカ猫臨床家協会会員でもある著者が「88の常識」として語ります。

Amazonで購入

投稿者:admin

『ドイツ人はなぜ自己肯定感が高いのか』2刷!

ドイツ人女性の多くはノーメイクで生活している。その理由は「自己肯定感が高い」から。他人の目線を気にしない。日本人とは正反対(80.9%のドイツ人は自分に満足、日本人は45.8%)です。本書は、そんなドイツ人から「自己肯定感を高くするためのヒント」を学ぶ1冊です。自己肯定感の高いドイツ人の「働き方」「子育て」「生活習慣」こそ、他人に振り回されがちな日本人が幸せになるために必要です。

Amazonで購入

投稿者:admin

『たてものとクルマ』12/16発行!

50年余りの期間、準大手のゼネコンに勤務した著者が手がけた建築作品。そして乗り継いだクルマは1966年購入のトヨタパブリカから2020年のフォルクスワーゲンポロGTIまで29台。その建築作品と愛車たちとの思い出を同時進行で紹介する回想記。